これからの英語教育|サンライズキッズ インターナショナルスクール

menu
育脳英語教育について

育脳英語教育についてEnglish education for Brain Development

これからの英語教育

育脳英語教育について 2020.11.01

従来の日本の英語教育は、「受験の為の英語」でありました。

皆さんも、必死に単語や熟語を覚えたり、英検でいい成績を残すために励んできた方が多いかと思います。しかし、<話す>という技能を身に付ける機会が教育の中で少なかった我々は、日常で使うことができず、外国人の対応に苦戦する場面も多いです。

しかし、近年日本の英語教育が少しずつ変わろうとしております。

英語に触れる機会を小学校3,4年生へ前倒し、5,6年生より英語教科として取り組んでいく事で、より英語技能を深めていく狙いです。

 

<英語の耳をつくる>

英語を習得するには、まずは<聞く><話す>力を付けることです。

人間が言葉を習得する流れは、<聞く><話す><読む><書く>となりますので、日本の英語教育の<読む><書く>を先に学んでしまうと、残念ながら話せるようにはならないのです。

英語も日本語も同じ言語です。

日本語をこれまで習得していく過程と同じ道をたどれば、必ずや英語も習得が可能です。

お子さんに英語を学ばせたい!と考えていらっしゃるのであれば、今までの教育に足りなかった<聞く><話す>を9歳までの臨界期までにまずはとことんやらせてあげて下さい。

9歳前にバイリンガルとなった人の脳では、英語用の言語野と日本語用の言語野が出来ています。このおかげでいちいち翻訳するようなことをしなくても、英語頭、日本語頭でコミュニケーションしたり、考えたりできます。
完全なバイリンガル化が出来なかった場合は、翻訳的な作業が脳で行われることが多くなりますが、この時知的活動の中核で、記憶や情報をいったんメモし答えを出していくことにかかわる前頭前野(ぜんとうぜんや)が活発に働き、これが知頭力強化につながります。そのためか、歳をとってからバイリンガルの方が認知機能が低下しにくかったり、認知症になりにくかったりします。

 

<サンライズには英語脳をつくる環境があります>

サンライズキッズインターナショナルスクールでは、2歳のお子様よりお預かりし、1日100%英語で保育をしています。入園当初は言語の違いに戸惑うお子様もおりますが、順応力が高い為、1,2か月もすれば先生の言うことが理解できるようになってきます。

それは言葉に加え、身振り手振りなど動作を交えたり、先生とのスキンシップや信頼関係が習得に大いに関係しており、リモートでなく対面だからこそ身につく非言語的コミュニケーションの構築が可能となります。

2,3歳児クラスは、まずはとにかく<聞く><話す>をベースに、お子さんが「楽しい!」「やってみたい!」という興味をくすぐる内容で沢山英語に触れ、脳を活発化して記憶を司るワーキングメモリを刺激していきます。又、沢山の絵本を先生と一緒に聞くことで様々な表現方法や言葉を覚えていきます。サンライズでは1日に10冊以上の絵本を読むことを実践しています。

4,5歳児になると<読む><書く>技能が加わり、単語が見ただけで読めたり、手紙が書けるようになったり、長い物語を黙読できたりするようになります。これも、2,3歳児クラスで培ってきた<聞く><話す>基礎が非常に活きてきます。

 

サンライズでは卒園までに英検4級合格を目標に掲げております。

5,6歳のお子さんが中学校2年生レベルの英語を解くことができるのか?と驚かれることが多いのですが、これまでの4技能の習得で、サンライズキッズの園児からすると、そこまで大変難しいものではなくなるのです。

お子さんは目標を持つことでやりがいを持って取り組み、終えた後は大きな喜びと自信につながります。ひとつの事に向かって努力する過程も非常に大切にしています。

 

私も英語を習得してみて感じたことは、英語は世界を知る為の、自分の可能性や選択肢を広げるツールだということです。世界共通語の為、どの職業においても英語は必ずや役に立つものです。そして、世界に目を向け、いろんな国の方と触れ合うことで、沢山の価値観を知ることができ、新しい視点で仕事にいいアイディアをもたらしたりと柔軟に生活することができたように思います。

 

英語を知るということは、人生を知ることにつながります。

これからを担うお子さんの将来の為、我々スタッフ一同お手伝いさせて頂ければと思います。

Page Top