Hello
横浜プリスクール、サンライズキッズインターナショナルスクールです

6月は1人新入園児を迎え、より賑やかで楽しい雰囲気になってきました



ついに関東も梅雨入りしましたね。
雨が多いとなかなか体力をうまく発散できず、子ども達もストレスが溜まりやすい時期でもあります。
ジメジメして蒸し暑かったり、時には肌寒いので体温調節が難しく、意外と疲れやすい為体調も崩し易いんですよね。
静と動のバランスを考えながらメリハリをつけて飽きないよう工夫しながら活動していきますよ

さて、今週のテーマは、
”What time is it?”
「いまなんじ?」
そうです!!
時間について各クラス楽しく、時には一生懸命学んでおります

Caterpillar Classでは、
Morning, Afternoon, Evening, Nightについて、日々のタイムスケジュールを確認しながら覚えました。


スクールに行くのはいつかな?
ディナーを食べるのはいつかな?
等と、その動作のカードを時間に合わせて置いていきます。
そして、みんなが大好きなこのゲーム


「What time is it Mr.Wolf?」を公園で楽しみました

It`s 3 o’clock だったら、3歩前に
It`s 5 o’clock だったら、5歩前に
進んでいきます。


そして、
It`s Lunch Timeeeeeeeee!!!!!!!
だったら、

Mr.WolfがKidsを食べに来てしまうんですよ!!!
食べられまいと必死に逃げ回っていたCaterpillar達でした

そしてこちらはButterfly Class(4,5歳児)
Long Hand(長針)とShort Hand(短針)の役割、分の読み方などを詳しく学んだあとは、
一生懸命何かを造っている様子。
Paper Cupをチョキチョキ・・・
切ったCupをクレヨンでデザインし・・・
これを上に貼って・・・
もうお分かりですね
世界で一つだけのオリジナルのWatchの完成です
みんなでパチリ

来週はオープンスクール、個人面談があります

ご家族の方が普段のレッスンの様子を見に来て頂ける、そしてご家庭との連携をはかることができる貴重な1週間です。
私たちもとても楽しみです



では、また

See you soon
