Hi, there!!
横浜インターナショナルプリスクール、サンライズキッズ横浜校です。(*^^*)
サンライズ横浜校で5月に行ったアクティビティの一部を紹介いたします!
5月11日のサークルタイムでは母の日の工作を行いました。
いつもお世話になっているお母さんに感謝の気持ちを伝えることの大切さを学び、
クラフトを通してその感謝の気持そして大好きな気持ちを表現しました。
次のアクティビティでは虹の色を学びました。
何色と何色を混ぜたらどんな色になるだろう?と想像をしながら、実際に色を混ぜて試しました。
Bubble wrapに色を塗って、紙に色を移すことで、
絵の具が乾いてブツブツになった不思議な感触も楽しみました(*^-^*)
その他にも自分の名前をどうやってアルファベットで書くのかな?お友達の名前はどうかな?
実際に文字を見て自分の名前を探してみたり、輪ゴムを使って色々な形を作るアクティビティも行いました。
まだまだサンライズのアクティビティは盛りだくさんです。
CDとペットボトルの蓋を使ってコマのように回しました。
それからだんだん暖かくなるなかで外で虫を見つけることができるようになりました。
子どもたちはみんなお花や虫さんたちを見るのが大好きです😊
花の部分について学んだり、紙に絵の具を垂らして芋虫さんを作りながら色についても学びました。
また次のブログもぜひお楽しみに♪
============
サンライズキッズインターナショナルスクールでは、早期英語教育に力を入れていますが、季節の行事、
インターナショナルスクールならではの欧米の文化やイベント、
生活の中や日々の製作の動作、手順などから生きた英語を楽しく学べるようにカリキュラムを立ててレッスンを行っています。
サンライズのアットホームな雰囲気をきっと感じて頂ける機会になると思いますので、ぜひ遊びにいらして下さいねお待ちしています♪陽気なNative Teachersや日本人保育士が待っていますよ♪
サンライズでは、見学会やスクール体験も行っています!サンライズのLessonを実際に体験できます。
≫≫ 体験会のご予約・お問い合わせはこちらから