Hi,there! ?
横浜インターナショナルプリスクール、サンライズキッズ横浜校です。(^○^)
先週サンライズではOpen Schoolが行われました!
お父さんやお母さんが来て、少しシャイになってしまうこともありますが、大きな声で歌を歌ったり、モニター(日直)ができたり、普段のサンライズキッズ達の様子を見てもらうことができましたよ(^^)
さて、今月11月はサンクスギビングのイベントがあります。
日本ではあまり親しみがありませんが「感謝祭」と言われ、その年の収穫や恵みを感謝する日です。また、日頃からお世話になっている人に感謝の気持ちを伝える日でもあるそうですよ♪
外国では親戚が集まってごちそうを食べてお祝いしたり、ショッピングをしたりとても大きなイベントです☆彡
サンライズキッズ達も、今月はサンクスギビング/食をテーマに学んできました!
まずはテーブルマナーについて。
お皿やナプキン、食器の並べ方は?どうやってそれを使う?食事の際のマナーは?
といったことをクラスで考えました(*^^*)
また各クラス、サンクスギビングパーティーで被る帽子の製作を行っています!
まずはLittle Class?
カラフルな羽がとても可愛いです。上手に貼れていますね♪
Hungry Classでは、ターキーのしっぽを手の形で表現しています。✋
続いてShiny Class?
コーヒーのペーパーフィルターを使いカラフルなペンを水でぼかし、この世に一つしかない綺麗な色ができました✨
Butterfly Classはピルグラムハットを製作しましたよ?
みんなパーティー当日に被るのを楽しみにしていました☺
こうした欧米の文化を楽しみながら学べるのもサンライズならではの魅力です☆彡
今回はサンクスギビングに向けての取り組みをご紹介しました!
次回の投稿もお楽しみに(^^♪
**********************************************************************************************************************
サンライズでは、早期英語教育に力を入れていますが、季節の行事、インターナショナルスクールならではの欧米の文化やイベント、
生活の中や日々の製作の動作、手順などから生きた英語を楽しく学べるようにカリキュラムを立ててレッスンを行っています。
サンライズのアットホームな雰囲気をきっと感じて頂ける機会になると思いますので、ぜひ遊びにいらして下さいね(*^^*) お待ちしています♪
陽気なNative Teachersや日本人保育士が待っていますよ♪
サンライズでは、見学会やスクール体験も行っています!サンライズのLessonを実際に体験できます。見学会
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.sunrise-kids.com/news/list.php